バラ焼きを自前のタレで作る

By , 2009 年 6 月 26 日 12:07 AM

スタミナ源たれを使ったレシピは定番ですが、自分でたれを作るのもいい感じです。
自分がためしたたれのレシピを載せます。

CIMG2695基本の材料は。2人前ってことで。

牛バラ肉:200グラム
タマネギ:2個

タマネギが多いのがポイント。1人前、1個は必須。で、次。問題のもみだれ。このたれに肉とタマネギを漬けます。

しょうゆ:大さじ4
酒:大さじ1
にんにく:2かけ
しょうが:にんにくの2倍くらい(適当ですが、多めがおいしい)
コチュジャン:小さじ1
りんご:1/4個(すりおろし、なくてもよし)
砂糖:大さじ1(ハチミツで代用も可)

【韓国食品・韓国料理】◎ヘチャンドル 《コチュジャン》 1kg◎
こんな感じです。たれに漬け込む時間は好みですが、個人的には2時間くらい漬け込んだほうがいいかと。お店ではほとんど漬け込む時間がないようですが、家庭では時間も余裕があると思うので、漬け込んだほうがいいかと思います。

ついでに。ゴマなんかも入れるといいんじゃないかと。
辛味が欲しい方はコチュジャンを多めに。また、甘みが強いコチュジャンもあるので、砂糖(ハチミツ)を減らしたりしてバランスとってください。
まあ、調味料はほぼ好みなわけですよ。焼いてる途中で足りない部分は足していけばいいです。

あと、タマネギだけを先に焼き始めて、たまねぎの甘みを出した方が「十和田のバラ焼き」っぽくなると思います。甘みは調味料じゃなくって、タマネギで出す。これが意外と大事。

砂糖の代わりにハチミツを使うっていうのはけっこういい感じです。オススメ。

では、実践です。以下に手順を載せていきましょう。

1. 材料一覧
CIMG2683タマネギは輪切り、といきたいところですが、残っていたタマネギがすでに縦割りになっていたので、それを輪切り。

肉はすでに自家製モミダレに漬けてあります。

この時点で30分。
それでもまあ、大丈夫でしょう。

ビニール袋に入れて漬け込んでおきました。残念ながらリンゴはなし、でした。
季節がら。


2. タマネギを炒める
CIMG2687今回はゴマ油を使用。

量は適当。

中火でじっくりと火を通していきます。

3. 肉を投入
CIMG2689タマネギがしんなりとしてきて、透明感が出たところで肉をビニール袋からタレごと投入。

ついでにすりゴマもめいっぱい振っておきます。これは好みで。

4. 肉に火をとおす
CIMG2690じっくりと肉に火を通します。

肉の赤い部分がだんだん茶色になっていきます。

牛肉だから、あんまり火を通さない、というのは「バラ焼き」に関しては間違い。じっくり待ちます。ときどきかき混ぜます。

ちなみにこのレシピではお店のたれと比べて水分が少なめです。煮込む感じではなく、じっくりと火を通す感じで。

5. タマネギがアメ色になってきます。
CIMG2692
肉もしっかりと焼けてきてます。

ここで味を見て、足りないようでしたらしょうゆなどを追加。

ちょっとずつ調味料を足して好きな味にできるのが家庭で作るバラ焼きの醍醐味。

焦げ目が出てきて、香ばしいにおいが立ち込めてきたら食べごろ。

6. 完成
CIMG2694
皿に盛り付けて完成。まずはビールで乾杯!

7. ご飯で!
CIMG2695
最後はご飯で。ご飯に合うのがバラ焼き!

リンゴがなくてもたいへんおいしくできました。ポイントはしょうが、ニンニクでしょうか。
おつきあいありがとうございました。

番紅花(サフラン)

By , 2009 年 6 月 23 日 7:19 PM

(11:00~14:00、17:00~22:00)バラ焼き定食 ランチ¥780

初夏の十和田バラ焼きツアー」から4日目。
「もう、しばらくはバラ焼き食わなくていいや」というほど食べたあの日から4日目なのにバラ焼きを食う。
今日は郊外にある番紅花(サフラン)へ出かけた。
写真中央奥、「焼肉」という看板の上に赤い牛が見えるだろうか?
ここは「三本木畜産農業共同組合」の敷地内にある焼肉屋さんだ。となりには精肉店もある。
看板1

これが店構え。駐車場には結構、車が止まっている。
のぼりがしまってあるのは強風のためで閉店中なわけではない。
看板2

お店に入り「バラ焼き定食」を注文。ランチタイムに限り、バラ焼きにごはんと味噌汁orスープ、サラダ、キムチ、ソフトドリンクがついて¥780 安い!ちなみにごはんはおかわり自由だ。今日は車なのでビールはなし。ジンジャーエールをお願いした。
一人のお客さんも結構いて、4人掛けのテーブルに一人ずつ座っている感じ。
みんな昼休みに食べに来ているのだろう。ラーメンに餃子なんかつけたらこのくらいの価格になってしまうし、定食屋でたべても¥1,000くらいはかかるであろうから、ここでのランチはアリかも。
バラ焼き定食1

肉は厚切りで脂身と赤身のバランスもよい。たまねぎはこれまたたっぷりと入っている。
バラ焼き定食2

焼けるまでの間、メニューを見ていた。夜になるとバラ焼きが¥980になるんだなぁ。
サービスランチにはバラ焼きの他に、ジンギスカン定食や冷麺焼肉セットなど多数あり、いずれも¥1,000以内
バラ焼き定食3

タレが多めなので強火でどんどん焼く。というより煮るといった感じ。
グツグツと焼けて、たまねぎがアメ色に変わってきた。
バラ焼き定食4

箸に手がかかったが、まずは写真を一枚。
湯気でくもってしまった。
バラ焼き定食5

ごはんの上にあつあつのバラ焼きをのせて、ほおばる。
美味い!
バラ焼き定食6

◆焼肉屋に一人で入るのにはちょっと抵抗があったが、ランチタイムには一人で食べてる人が結構いて、一人焼肉も恥ずかしくないし、悲しいものでもないということを発見。最近ビールと一緒にバラ焼きを食べることが多かったが、ビールよりもごはんとの相性がいいことを再認識した一日だった。

住所: 十和田市大字三本木字野崎40-106
電話: 0176-24-0508

当サイトの「番紅花(サフラン)」の地図・情報はこちら。

韓国園

By , 2009 年 6 月 22 日 9:36 PM

(12:00~23:00)バラ焼き単品¥700

「韓国園」が。十和田バラ焼きツアーのラスト、4軒め。時間はすでに22時を回っています。

韓国園 看板

韓国園 看板

十和田市文化センターのすぐ前という好立地条件。美術館や市役所で紹介されてくる遠方の方も多いそうです。

韓国園 カルビ他

韓国園 カルビ他

最後なので、ほかの焼肉にも手を出します。
4人目のメンバーが本格的に参加したので、ご飯も注文したり、いろいろ。
最初からいるメンバーはここでもビールを頼むのです。キリンです。

韓国園 バラ焼き

韓国園 バラ焼き

1人前700円。
たれ(汁?)が多め。これを強火でがんがん蒸発させていきます。
たれの量によって、適切な火力があるということを思い知らされました。
これまでの店とは違うテイストですが、これまたご飯に合う。
4人目のメンバーはご飯をおかわり。がっつり食べます。

韓国園 カルビほか

韓国園 カルビほか

ここのカルビはたぶん市内で一番、というメンバーも出るくらいの焼肉のクオリティの高さ。
うますぎ。

参加メンバーの感想
★ここまでやわらかいカルビははじめて。首都圏の焼肉を凌駕するうまさ。はじめての体験。うまかったー。

◆大きめにカットした肉と唐辛子が多めでピリリと辛いタレが特徴。他のメンバーは食堂園の方が辛いと言っていたが、自分は韓国園の方が辛いと思う。味覚や好みは人それぞれだからなぁ。みんなが絶賛するカルビは店のホワイトボードに和牛の固体識別番号が書いてある。自信があるのだろう。他店なら上カルビとか特上カルビとして値段設定するほどの肉を通常の「カルビ」として一人前950円で出しているところが素晴らしい!

住所: 十和田市稲生町19-33-1
電話: 0176-25-2973
当サイトの「韓国園」の地図・情報はこちら。

食道園

(18:00~24:00)バラ焼き単品¥700

「食道園」こそが、十和田バラ焼きの元祖、だそうです。十和田バラ焼きツアー3軒めです。

店主いわく、「ほかのお店のバラ焼きは甘いそうで、ウチのも甘くしろというお客さんもいるけど、先代の味を守っている」とのこと。ちなみに、「食堂園」ではなく「食道園」。

食道園 看板

食道園 看板

食道園 バラ焼き1

食道園 バラ焼き1

1人前700円。
写真の分量は2人前+アルファ(遠方からということでオマケしてもらいました。感謝)。
見た目的にはゴマがのっているのがポイント。

タマネギはかなりざっくりとしたきり具合。
このへんも元祖っぽさをかもしだしてます。

食道園 バラ焼き2

食道園 バラ焼き2

たれはけっこうしたたる感じ。
トウガラシが形も残っているのも特徴的です。

参加メンバーの感想
★辛いです。辛味が特徴。これまたビールに合う。ピリカラ度ではこれが一番。タマネギの甘みをいかした味付け。最初は甘みはないんだけど、じわじわと甘みが出てくるところが素敵。これをコントロールできるのがいいところ。

◆食堂園の特徴はバラ肉の中でも赤身の多い厚切り肉を使っていているところ。脂身が少なめなのでメタボな自分にはヘルシーでgood!また大きくカットしたタカノツメが数個入っており、時間がたつにつれ辛味がじんわり出てくる。出来たては生姜の香りとゴマの風味が香ばしく、徐々出てくるにたまねぎの甘さとタカノツメの辛味。味の変化を楽しめる。甘すぎないタレがビールにピッタリだ。

住所: 十和田市東三番町1-43
電話: 0176-23-2566

当サイトの「食堂園」の地図・情報はこちら。

大昌園

(10:30~22:30)バラ焼き単品¥630

「大昌園」といえば、十和田で最も有名な焼肉屋だそう。十和田バラ焼きツアー2軒めです。
店内の雰囲気は、これまた懐かしい大衆焼肉店といった感じ。20年以上前に来たときと変わらない感じが素敵です(いや、それでも設備はだいぶ新しくなっているようですが)。

大昌園 看板

大昌園 看板2

ということで、またもビールとバラ焼きを頼みます。

大昌園 バラ焼き2

大昌園 バラ焼き2

1人前630円。これまた安い。
タマネギがけっこう厚いのが特徴でしょうか。
たれ(汁?)も少なめです。

大昌園 バラ焼き2

大昌園 バラ焼き2

焼けてきました。

参加メンバーの感想
★懐かしい味。久々に食べたバラ焼きでしたが、バラ焼きのイメージはまさにこれです。食べなれた味を思い出しました(20年ぶりとかですが)。肉の味もしっかり味わえます。個人的にはいちばんおいしかったです。

◆数軒バラ焼きはしごするぞ!という計画だったので3人で1人前を注文したが…足りなかった。他店にくらべ量が少ないので数人で鍋をつっつきあうなら2~3人前のオーダーが必要かも。いい肉を使っているのか、肉の漬け込み方に秘密があるのか、とにかく「肉」がとっても美味しかった。

住所: 十和田市稲生町16-8
電話: 0176-23-4413
当サイトの「大昌園」の地図・情報はこちら。

東月園

(10:00~22:30)バラ焼き単品¥500

「東月園」さんが、初夏のバラ焼きツアーの1軒め。
元は「第2大昌園」という店だったそうです(店頭にも書いてありました)が、現在はオーナーも変わり、東月園という名称になっています。

この店の特徴はなんといっても、バラ焼きが安いこと。そして、量も一番多いということでしょう。コストパフォーマンスは市内一のはず、ということです(友人談)。
なんといっても1人前が500円です!

そして、午前中からやっている! というのも大きな特徴でしょう。なんと午前10時からやってます。
観光で十和田市に訪れても、午前中に訪れた場合はお店が見つかりません。
多くの店は夕方からの営業です。そんなことでは、観光客もお店でバラ焼きを食べることはできません。
でも、東月園なら大丈夫です。午前中から活動する観光客のみなさんにこそ、こちらの東月園をおすすめします。けっして損はさせません!

東月園の看板

東月園の看板

東月園 バラ焼き1

東月園 バラ焼き1

東月園 バラ焼きその2

東月園 バラ焼きその2

どうですか、この量。これで1人前500円です!

東月園 ホルモン1

東月園 ホルモン1

東月園 ホルモン2

東月園 ホルモン2

1件めということでおなかがすいていたのもあり、ホルモンも追加注文。バラ焼きが焼けるのに時間がかかるので、別にこちらも注文しています。
丁寧に処理してあって意外とあっさりしています。

これまた500円! 安すぎです。

ちなみに、お通しのキムチときゅうりの漬物は無料です。太っ腹。

バラ焼きは鉄板ですが、ほかの焼肉は網焼き。これが十和田スタイル。
2つの調理器具をテーブルに並べて、いろんな焼肉を楽しむのです。

東月園 バラ焼き3

東月園 バラ焼き3

バラ焼きが焼けてきました。
このアメ色がバラ焼きの特徴。

タマネギが焼けるにしたがって、たれを吸ってこの色になっていきます。こげめもあいまって、まさに「ご飯の友」といった風情です。

バラ焼きの特徴である甘辛い味で、ご飯はもちろん、ビールもがんがん進みます。

友達と「仙台にもバラ焼きがあるんだってよ」とかいう話をしていたら、東月園の店長(マスター?)から意外な事実を知らされることになります。それは別にエントリを設けることにしましょう。

以下、
参加メンバーの感想
★甘辛さがナツカシさを感じさせる味。次のことを考えてご飯を頼まなかったのがくやまれます。ほんとおいしかった。食べ応えもあったし。おいしかったー。

◆東月園のバラ焼きの魅力はなんといってもその量と500円という価格。それでいて「安かろう不味かろう」ではなく味もしっかりとして美味い!バラ焼きの肉の厚さは店ごとに違うが、薄切り肉が好きな自分にはここ東月園がしっくりとくる。たまねぎが多めなのもうれしい。営業時間は10:00~22:30。この価格ならランチにもgood!

住所: 十和田市東二番町7-25
電話: 0176-24-9079

当サイトの「東月園」の地図・情報はこちら。

初夏の十和田バラ焼きツアー敢行

先日、急遽十和田市に行くことになり、「バラ焼きが食べたい」と友達に相談したところ、「初夏の十和田バラ焼きツアー」を敢行することになりました。

メンバーは当初3人。途中から仕事終わりのメンバーがもう1人加わり、合計4人で4軒のバラ焼き屋をめぐることに。

いずれの店でもビールを飲んだのでけっこう酔ってしまったのですが、バラ焼き自体はとってもリーズナブルなので、費用はびっくりするくらい安かったのが印象的です。

さすが、庶民の味方、バラ焼き。

ということで、4軒分のレポートをあげていきます。

途中の店で驚愕の事実が発覚したりと、いろいろ興味深いツアーになりました。
それでは、以下のエントリをご覧ください。

東月園 実食レポート
大昌園 実食レポート
食道園 実食レポート
韓国園 実食レポート

テレビ番組『走る男II』にてバラ焼きが紹介されるそうです

hasiru2BS朝日ほか、朝日系列の地方局で放送中という『走る男II」という番組内でバラ焼きが紹介される模様。

バラ族と称する団体(?)が、番組のパーソナリティを務める森脇健児さんと十和田市の官庁街通りを走ったそうです。

6月19日の朝から。みなさんおつかれさまです。

というわけで、その模様が番組『走る男II』のブログにて掲載されています。

時系列で追ってみましょう。
スタッフの不安なんかも伝わってきて、なんかすごいことになってます。

なんだ?この人ら
バラ族?
謎のバラ族と・・・
じつは・・・
変なおっさん
青森県第3走
バラ焼き
バラ焼きとは
美味しい

最終的には森脇さんにも満足いただけたようでなによりです。

当日の森脇健児さんの日記がこちら。
森脇日記30

実際に走った方のコメントがいただけたりするとうれしいですね。
あと、放送予定がわかりしだい、こちらでもお知らせしたいところです。

保護中: テーマ

comments 保護中: テーマ はコメントを受け付けていません
By , 2009 年 6 月 10 日 9:14 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

「広報とわだ」の表紙にバラ焼きが登場

By , 2009 年 6 月 6 日 11:47 PM

「広報とわだ 第80号」(2009年6月1日発行)において、表紙に「バラ焼き」の文字が。十和田市の広報誌ですね。

「タマネギを植えてバラ焼きを食べよう」というタイトルの記事になっています。

記事は以下のとおり。

 5月11日、「バラ焼きで十和田のまちを元気に」を合言葉に活動する十和田バラ焼きゼミナール(江渡信貴主宰・通称バラゼミ)が、十和田おいらせ農業協同組合と協力し、高清水小学校の全児童とタマネギの苗植えやバラ焼きの学習会を通して交流を深めました。
 この活動は、バラ焼きの普及啓発と農産物の地産地消を目的にしたもので、会場となった同農業協同組合の農業技術センターには、児童と保護者が集まり、バラゼミの会員がバラ焼きについて説明。その後、小雨の降る中、同農業協同組合の畑にバラ焼きの材料となるタマネギの苗約8,000本を植えました。
 作業後は焼きたてのバラ焼きや奥入瀬ガーリックポークのとん汁が振る舞われ、児童は口をそろえて「おいしい」と話していました。タマネギの収穫を迎える8月には、みんなでバラ焼きを食べようと胸を膨らませていました。

オリジナルはこちらで見られます(外部へリンク)。写真も掲載されています。
バラゼミさん。活発な活動で、なによりです。

本文中の「ガーリックポークのとん汁」ってのも気になります。
そういえば、ガーリックポークっていつごろから普及したもんなんでしょうか?
県外にいるので、わからないことばかりです。

お中元 【送料無料】奥入瀬ガーリックポーク使用ハムセット(2本) 【フェスティバルライフ0605×2】 【ポイント2倍】

Continue reading '「広報とわだ」の表紙にバラ焼きが登場'»

Panorama theme by Themocracy